
皆さま こんにちは。
そろそろ生産者の皆さんの可愛い可愛い子どもたち、
試食米がお手元へ届き始めていることと思います。
ニコも早速、炊いてみました。
せっかくの貴重なお米なので、ニシナフードバスケットさんの
「おいしい水」を使い、土鍋で炊くことにしました。
お米を研ぐ際、
最初はお米に良質な水を吸わせて、
その後は水道水で普通に洗えばいいと
TVで見たことがあるので、
我が家はいつもそうしています。
やさしく、やさしく洗います。
「おいしくなれ~ おいしくなれ~」
(既に美味しいんですけどね)


土鍋に入れて、火をかけます。
土鍋で炊くと、ふっくら炊けて美味しいんですよ。
(いや、既に美味しいんですがw)
ご飯の炊けるいい匂いがしてきました。
「昔のご飯の匂いがする!」と
おっしゃった会員さんもいらっしゃるとか。
数分後… じっくり蒸らして蓋を取りました。
わぁ~ 炊けましたよ~!
見てください!
大粒で、ふっくら!
蓋を開けると、ブワーっといい匂い!
なんて贅沢なご飯なんでしょう~


炊きたてのごはん。
それも・新米!
しかも・朝日米!
さらに・地元岡山産!
なんと・木村式自然栽培製!!
4拍子揃うなんて、贅沢すぎます!!
もうこれだけでもご馳走ですね。
早く家族に食べさせたくなっちゃいます。
大切なご家族と楽しい食卓を囲む際に
ぜひ召し上がってくださいね。