首を長~~~くしてお待ちの皆様、お待たせしました。
木村式自然栽培米「朝日」岡山県産/ 平成26年度産の新米ができました~~~!!


じゃじゃーーーーーん!
岡山県内の各JAでの米穀検査(※)、NPOの認証が完了したものから袋詰めが始まり、その第1弾がやってきました!
今年は自然災害の影響も、心配されていたウンカやイモチ病の被害もなく、とても綺麗な状態のお米が多く、検査をしたJA担当者さんも「木村式の皆さん、年々がんばっていますね」と褒めてくださっています(^^) 最終的な集計はまだまだ先になりますが、研究熱心な生産者さんほど、収量も上がったようです。
「この米は支援くださった方、食べてくださる方のために作ったのだから」と、計画当初よりも増えたお米も出し惜しみすることなく、JAの倉庫へ運んでくださった生産者さん。
わずかな手数料にも関わらず、汗びっしょりになって、曲がりくねった狭い農道を運転しながら一緒に圃場巡回してくださり、生産者さんとのコミュニケーションを取ってくださったJAさん。
設備投資を繰り返しながら、よりよいモノを作ろうと原料を大切に扱ってくださるユーザー企業の方々。
皆さんのプロとしての誇り、誠実なお気持ちに、NPOスタッフは「足を向けて寝られないね…(T▽T)」と、米袋を前に手を合わせて感謝しています。一人でも多くの皆様に、多くの人の心がこめられた木村式自然栽培米「朝日」を召し上がっていただけますように(^^)/
※朝日米は岡山県で保護されている必須登録米です。
岡山県内で栽培された朝日米のみが県内で検査を受けることが出来、
正式な朝日米として流通されています。
他県で生産された朝日米は未検査米となり、表示は違法となります。
詳しくは農水省、消費者庁などのリンクをご覧ください。
平成26年産新米のご提供スケジュール
※「新米」の表記は12月末までとなり、
1月以降は平成26年度産米としてご案内してまいります。
1)新規NPO会員の方へ、試食米3kgを11月20日付で発送いたします。
2)平成25年度のNPO会員様で、平成25年度産米を年間注文をしていただいている方には、
12月ご注文分から、平成26年産の新米でお届けいたします。
3)平成26年度NPO会員の方全員へ、平成26年度産米の年間予約注文票を既に発送しております。
注文票に、ご入用の数量を年間一括でお申し込みください。(予約最終締切:平成27年1月4日)
新米のお味を気に入っていただけましたら、ぜひ平成27年度分のご継続もご検討ください^^
※年会費を納めているにも関わらず、注文票が届いていない方は事務局へご連絡ください。
4)平成27年1月4日締切にてNPO会員の必要数量を確保した後、ユーザー企業、一般消費者の皆様へ
ご提供開始となります。