ご案内が少し遅くなってしまいました。当会の公式Facebook では既にご紹介していたのですが、
木村秋則さんの活動を発信する東邦出版さんの『農業ルネッサンス』が装いを変え、
新たな書籍となりました。監修は木村秋則さんです。
その名もズバリ『自然栽培』!
木村さんの活動のみにとどまらず、自然栽培を愛する人、支持する人たち、自然栽培にまつわるエピソードや衣食住など、その内容は多岐に渡り、自然栽培の最新情報が集められています。私どもNPOも取り上げていただき、参画いただいているユーザー企業の方々にも広告でご協力いただきました。
▼目次を見ているだけでもわくわくしてきますよ!
【特集】
●対話:「宇宙の真ん中で」
佐治晴夫(理論物理学者 )× 木村秋則(自然栽培リンゴ農家)
●日本の底力「米物語」
自然栽培のコメづくりに取り組む生産者紹介/美味しいご飯の炊き方/注目の在来米/米の価格と政策
●微生物の小宇宙
「麹」で冬じたく
●自然栽培 その考え方と技術(木村秋則 監修)
●「耕す」ヒストリー
私たちはどのようにして土と向き合ってきたか
【連載】
●しあわせ野菜 on the table(菜園料理家 藤田承紀)
●土と水がきれいになるくらし(自然派 トータルアーティスト 髙山晴代)
●Made by Japanが地球を救う(農学博士 横山和成)
●日本の里地里山を歩く
●伝統野菜を訪ねて
●農とデザイン などなど…
全国の書店にて販売中です。店頭にない場合は、「東邦出版の『自然栽培』はありませんか」とお尋ねになってみてください。Amazon
でも販売中です。
ちなみに、vol.2 は岡山特集になるそうです。岡山県内のいろいろな分野で活動している方々が紹介される予定。もちろん当会も♪どうぞお楽しみに(^^)/