
年末年始、忘年会にクリスマス、新年会…何かと楽しい集まりが開かれる季節ですね。
最近は、家に集まってのホームパーティ、家呑みが増えているようです。
こうしたお招きの場にちょっと話題性のある手土産を…と思われる方の間で、当会認証品の「奇跡のお酒」や「木村物語」のお酒が好まれていて、今月に入ってから続々とご注文が入っているようです。

こちらの宮下酒造さんのにごり酒「木村物語」は、ご覧の通り、淡雪のようなお酒です。
グラスに注いでも雰囲気があるので、女子会で大人気!元々、搾りたての日本酒は白く濁っているってご存知でしたか?この白い濁り部分には、タンパク質や酵母が含まれているのだそうです。
自然栽培を原料にしたものの特徴として、「やさしい」「上品」というキーワードが共通していることが多いので、とても飲みやすく、フルーツ系のジュースやドリンクタイプのヨーグルトと割るなど、カクテルのようにしても美味しくいただけます。「日本酒は苦手…」という方も「これなら飲めるわぁ~」「飲みやすい!」と大変喜ばれています。

「年末年始は忙しくてお料理する暇がないのに、お客様が来る!どうしよう~」という方には、すし遊館でお寿司のお持ち帰りはいかがでしょうか。^^
すべて自然栽培オンリーの食卓なら、ワンランクUPすること間違いなし♪

お求めは、認証品を専門に販売しているこちらのショップへどうぞ♪
▼自然栽培の朝日米 木村ワールド ONLINE SHOP
http://www.kimura-world.co.jp/
▼ご紹介のにごり酒は「木村物語」シリーズのページへ☆
http://www.kimura-world.co.jp/shopbrand/ct14/
▼ニューヨークでヒット中!「奇跡のお酒」シリーズはこちら
http://www.kimura-world.co.jp/shopbrand/002/O/
以上、本日はチョットした宣伝でした<(_ _)>