会員情報紙 「あさひ日和vol.1 」

少し前に年が明けたと思っていたのに、もう1月後半。時が過ぎるのは早いですね。

 

年明け早々から告知しました成果報告会。さっそく県内外からお申込みをいただいております。ありがとうございます!現在、登壇者の調整などが進んでいます。

 

そのほかには、平成28年度のNPO会員のお申込み生産者のお申込みも入っております。生産者は新規だけですでに2桁の数字に…!

今週日曜日に予定しております、こやま食堂さんの料理教室もまだ余裕がありますので、ぜひお申込みをお待ちしております(^^)/

 

さて、今年度からは、もっとNPO会員の方へのサポートを強化していこうということで、その一環として、NPO会員情報紙「あさひ日和」を発行することになりました。

これまではインターネット上での情報発信に頼ってまいりましたが、紙媒体を制作できることになりましたのも、NPO会員の皆様の厚いご支援のおかげです。

 

会報「あさひ日和」の「あさひ」は、岡山県のご当地米・地域の宝である「朝日」から名前を頂戴しました。「日和」という言葉には「よい天気」「何かをするのに都合のよい日」という意味が込められているのだそうです。

春夏秋冬、年4回発行予定。今後は、岡山県内のことだけでなく、連携していただいている他県の情報なども盛り込み、ページ数・内容共に増やしていけたらと考えています。

ご愛読のほど、どうぞよろしくお願いいたします。(^▽^)/