
成果報告会の登壇者の調整も進んで参りました。
今回は、当会の認証生産者さんのほかにも、県外で同じく自然栽培に取り組んでいる方々にもご登壇頂けることになりました。
●スーパーやまのぶ(愛知県豊田市)
いち早く自然栽培の野菜の取り扱いを始めたスーパー。自社による農業生産法人を設立。店内に自然栽培の専用コーナーを設けたところ、子どものために安全な食材を
求めていた主婦のあいだで人気を呼び、主婦たちのリクエストから自然栽培の惣菜コーナーまで出来たのだとか。先見の明をお持ちのやまのぶさんの熱い想いをお話いただきます!
●農業生産法人 みどりの里(愛知県豊田市)
スーパーやまのぶさん設立の農業法人。ここを任されている生産者の野中慎吾さんは、非常に研究熱心で、発信力もある方。野中さんのお話は必見です!
●自然派商品とハンドメイドの店 Happy Natural(岐阜県恵那市)
2男2女のママである田中美帆 社長。ご自身の体調不良やお子さんのアレルギーを食事から見直し、克服。経営者としてだけでなく、子育て中の母としての視点による貴重なお話が楽しみです!
このほかにも、大阪府木村式自然栽培実行委員会の皆さんにも、消費県・大阪としてのお取組みの様子を発表していただきます。大阪では現在「学校給食に自然栽培のお米を」という動きが加速しています。こちらの報告も楽しみですね!
****
報告会終了後に予定しております懇親会の方は、定員に達しましたので一旦締め切らせていただきます。キャンセルが出た場合にはまたご案内を再開します。
報告会はまだお席がございますので、お申込みをお待ちしております。