7月23日開催「夢のディナー」の打ち合わせ@倉敷アイビースクエア。
山崎 隆シェフが弘前市からご来岡されました。山崎シェフは「夢のディナー」の発案者で、総合プロデューサー。まだ木村秋則さんが見向きもされなかった時代からずっと、自然栽培を応援してこられた方です。
「夢のディナー」のいきさつって?ディナーはどんな感じ?という方は、以前弘前で開催されたときの様子をご覧ください。
http://www.oka-kimurashiki.jp/2014/04/02/夢のディナー-弘前-レポート/

会場の倉敷アイビースクエアの料理長と料理部長を交えての、初ミーティング。



シェフはどんな人なのかな…と少し緊張していましたが、とても優しくてあったかな方でした。木村さんとの苦労時代のお話や、食の安全などに ついて、熱い想いを伺い、語り合いました。山崎シェフはきっと、木村秋則という人を通り過ぎて行くいろんなヒト・モノ・コト をずっと、時にはハラハラしながら、それでも離れることなく、見守っていらしたんだろうなぁと思います。 打ち合わせの中にも、木村さんへの想いや友情が溢れていらっしゃいました。
こうした木村さんの古くからの理解者・支援者がいたからこそ、自然栽培の灯火が消えることなく、今こうして私たちも自然栽培に出会えたんだな…と思うと、先輩方への敬意を払わずにはいられません。その想いを少しでも我々“ 新参者 ” もお手伝いし、後に続く人たちへお繋ぎできれば…と思います。
▼シンポジウム&夢のディナーの詳細、お申込みはコチラ
http://www.oka-kimurashiki.jp/home/シンポジウム-夢のディナー/
▼レストラン山崎
http://www.r-yamazaki.com/