『奇跡のお酒』雄町サミットにて優等賞☆彡

嬉しいニュースです\(^o^)/
8月2日 東京 椿山荘にて開催された、酒米:雄町を使ったお酒の全国コンクール『雄町サミット』にて、「奇跡のお酒 純米大吟醸」が優等賞に輝きました☆彡

◆雄町米とは
岡山県発祥の在来品種。全国シェアの9割を占めます。(ほとんどが酒造メーカーとの契約栽培) 酒米の中でも最高品種と謳われ、「山田錦」や「五百万石」といった有名酒米種のルーツにもなっています。

背丈が2m近くにも伸びるため倒伏しやすく、作り難いとされてきた品種ですが、『奇跡のお酒』で使用されている雄町は自然栽培で育てているため、しっかりと株が育っています。

雄町で醸されたお酒に魅了された人を「オマチスト」と呼び、オマチストは年々激増しているとか(^^)


◆雄町サミットとは
雄町の魅力を伝えるべく、岡山県酒造組合・岡山県酒造好適米協議会・JA全農おかやま主催で開催されているコンクール。8回目を迎えた今年は、全国から出 品数194点(過去最大)の雄町のお酒が集まり、専門家による鑑評会で優等賞が選出された後、一般参加の講演会、懇親会が開かれました。このイベントは全国のオマチストが集まり、チケットは即完売になる人気ぶりです(^^)

 

▼JA全農おかやまさんのページはコチラ
http://home.oy.zennoh.or.jp/omashi_summit/

 

こちらの「奇跡のお酒」は「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016」でも金賞を受賞しており、海外でも人気を博しています。先日の「夢のディ ナー」でも白ワインの代わりとして、ワイングラスにて提供されました。菊池酒造さん、W受賞おめでとうございます\(^o^)/