当NPO設立して10年目の年の瀬。皆さまにご報告です。


\当会 認証の岡山県産木村式自然栽培米「朝日」が、新しい包材になりました/
お米は空気に触れることで乾燥し、酸化が進んでしまうことから、今回はビニールの包材が採用されました。需要量、供給量が共に拡大してく中、これで、より保存性が高まり、物流効率もよくなるのではと思います。

袋には、中が見える窓がついているので、玄米か精米かは、こちらの窓からご確認いただけます。
もしくは、「玄米」と表示したマークもついていますので、精米とお間違いのないようお気を付けくださいね。
▼小さいパッケージも変わります。




「美味しいかどうか、試してから買いたい」
「お友だちにちょっとプレゼントしたい」
そんな方は、コチラの小さいパックをお試しください。これ、ちょっとした手土産や、冠婚葬祭のお返し等に喜ばれています。これからの季節なら、お年賀にいかがでしょう?気が早いですが、七草がゆに使うのも「アリ」だと思います(^_-)-☆