生産者募集

岡山で自然栽培のお米をつくってみませんか?


◆水稲生産者 募集要項◆

当会では、NPO会員と支援企業の方々へお米を提供することで支援に応えていただく「契約栽培」を行っています。この会の趣旨や仕組み、募集要件に賛同・ご理解くださる方にご参加をお願いしています。

よくある質問Q&Aのページもご覧ください。

●認定生産者には

①栽培手引、ガイドライン等の技術資料を提供 

②栽培に関する説明会や情報交換会への優先参加

③当NPOによるサポート

  

●認定・買取制度

認定生産者によって認定ほ場内で収穫された自然栽培米は、JAを通じて下記価格にて全量買い取ります。(自家保有米は、指導・確認・認定されません)

買取価格

【1俵あたり

/税込 ※概算】

1年目 2年目 3年目~
23,000円 24,000円 25,000円

※1~3等級の取組み年数による価格です。

※等外は買取りをしません。

※適格事業者でない場合は仕入税額控除の対象とはならない部分について、上記金額から調整した金額でお支払いいたします。

※税計算の都合上、お支払価格の合計金額には差が生じる場合があります。上記税込価格は概算となります。

 

※栽培していただく品種は「朝日」です。「朝日」が作れない地域の場合、個別に事前相談の上その他の品種も可とします。

●募集要件

(1)岡山県内にほ場がある岡山県内在住の方で、 岡山県下のJA組合員、またはJA組合員に加入できる方。


(2)栽培手引き及び品質・栽培基準ほか、当NPOの定める規約を遵守し、計画的な生産、品質管理を行うこと。ならびに当NPOの定める規定にあわせ関係書類の整理保管・提出をすること。


(3)収穫物は自家消費を除き、JAを通じ全量出荷すること。

※自家販売、頒布はできません。また申請していないほ場から収穫された収穫物に対し、当会の名前を利用した自家販売・頒布も、有償無償問わず、できません。


(4)「自然栽培」農産物の価値向上、普及、需給調整に協力できること。

●栽培要件

(1)岡山県内の栽培適地内にほ場を有すること。(複数に分かれた立地でも可)

 

(2)前作の収穫後から作付けまでの期間を含めて、生産過程(種子・種苗・収穫後の調製を含 む)において、化学的に合成された農薬(含む除草剤)と肥料、並びに土壌改良剤を使用しないこと。(新規生産者の前作の条件については、この限りではない。)

 

※当NPOによるほ場審査と生産者面接があります。

※栽培初年度は小規模な面積からスタートすることをお勧めしています。

※需給調整によっては、すべてのほ場を認定できない場合があります。

 

(3)認定された認定ほ場で生産すること。


お申込み~認定・登録までの流れ

※以下の日程は変更になる場合があります。

1)当会のしくみや募集要件をよくご確認の上「水稲生産者 新規申込みフォーム」からお申込みください。

2)NPO事務局より、受信確認の返信をします。(まだ生産者登録はされません)

3)後日、新規生産者説明へご案内いたします。

4)生産者面接、ほ場審査、認定協議(認定の可否は、お申込者全員へ通知します)

5)認定決定となった方へ、認定生産者会合(例年3月頃開催)へご案内いたします。

    ここで、規定や申請様式、栽培の詳しい説明、書類配布を行います。


よくある質問のページもご確認ください


岡山で自然栽培のお米作りに挑戦いただける方は、こちらからご申請ください。